お知らせ
北海道の夏も年々暑さがレベルアップしてきていますね。
色々な夏バテ対策の方法があると思いますが、実は暑い日にはフットマッサージもおすすめです。
わたしたちの身体の中には水分と熱が循環していますが、もともと水分は重さで下(足)の方に溜まりやすく、熱は上(頭)の方に溜まりやすい性質があります。
しっかり循環している健康な身体だと水と熱は極端に偏ることはありません。
でも、例えば座りっぱなしだと足に水がたまっていき、目を使いすぎたり脳を使いすぎたりしていると頭に熱が集まってカッカとしてきます。
そしてこの状態で暑い日を過ごすと足は冷たいのに上半身ばかりやたらと暑く感じたり、のぼせてしまったりします。
エアコンを効かせたり冷たい飲み物でクールダウンするのも良いのですが、こんなときにはまず身体を整えるのが第一です。
そこでおすすめのフットマッサージ。
以前の記事でも書いたことがありますが、フットマッサージを受けているうちに寒さを感じてくる人がたまにいらっしゃいます。
下に溜まって足をひんやりさせていた水分がマッサージによって全身にまわるようになるため、冷えの偏りが緩和されて足は温かくなり、全身は冷やされるのです。
寒さまで感じるかどうかは個人差がありますが、フットマッサージを受けるとみなさんの身体の中で多かれ少なかれ上記の変化が起こりますよ。
水と熱が偏らないように身体を整えるのはとても有効な夏バテ対策です。
暑い日にフットマッサージをぜひ受けてみてください♪
アジアンタイフーンは5月17日(金)〜20日(月)の4日間お休みさせていただきます。
まだゴールデンウィークで調子が崩れたままの方がいらっしゃいましたら上記期間の前にメンテナンスへおいでください。
施術後には「今なら何でもできる気がする」「走って帰れそう」とおっしゃる方もいます♪
前向きになれるタイ古式マッサージを、五月病の対策にもぜひお役立てください。
ゴールデンウィークがすぐそこまで迫ってきましたね。
連休中に長距離ドライブをされる予定の方には、お出かけ前にまず日頃の疲れを癒しておくことをおすすめします。
疲れやだるさを抱えたままだとどうしてもイライラしやすく、注意力が散漫になります。
肩首や背中などをほぐしておけば頭部のめぐりが良くなり、視界はクリアに、頭は冴えた状態になります。
それだけで車の運転をする際の安全性がかなり違うと思います。
頑固なコリにはアジアンタイフーンの人気メニュー、芯に届く指圧の「ペインセラピー」がおすすめです。
ぜひお役立てください。
絶好のコンディションで楽しいゴールデンウィークをお過ごしになれますように。
アジアンタイフーンの近くの極楽湯弥生店ではもう桜が咲いています。あそこの桜は日当たりも良く、温泉の効果なのか?毎年開花が早いですね。
さて、ゴールデンウィークがまもなく始まります。
アジアンタイフーンは通常営業の予定ですので、ぜひ至福のリラックスタイムを過ごしにおいでください。
※急遽お休みや早めに閉店するような場合はホームページにてご案内させていただきます。
連休最終日の5月6日はやはり人気が高く、空きがわずかとなっていますのでお問い合わせはお早めに。
皆さんにとって楽しいゴールデンウィークになりますように。