お知らせ

2015-11-14 20:12:00
image.jpeg

こんばんは。

今日はパンにピーナッツバターをたっぷりと塗って、スライスしたバナナをはさんだサンドイッチを作りました。

(カフェのメニューのお知らせみたいですが、完全にわたしのお弁当の話です。)

これを「エルビスプレスリーサンド」と言うそうですね。本当はさらに、焼いたベーコンも一緒にはさんだり、メープルシロップをかけたりするそうで・・・そうなると色んな意味で恐ろしい食べ物です。でもいつか挑戦してみようと思います。

 

 

今日はバナナですが、先日いちごを使った素敵な食べ物を食べてきました!

地味に更新している「アジアンタイフーンのご当地自慢ブログ」をぜひチェックしてください。

 

→こちらをクリック←

そのうちこのブログからクイズでも出して、「正解者には10分サービス!」とかやりだすかもしれません。

2015-11-06 14:02:00
image.jpg

こんにちは。

いよいよ朝布団から出るのにちょっとした覚悟が必要な季節になりましたね。

アジアンタイフーンはおかげさまでリニューアルオープンしてから1ヶ月を迎えることができました。

先月の休業中にはお店を断捨離して空っぽにしてしまい、(自分がやったことなのですが)「ここから営業できる状態まで持っていかなければいけないのか。。」と内心気が遠くなる思いでした。

でも新しい店内も評判が良いです。「スッキリしていい感じだね」「素敵になりましたね」「かっこいい!」などのお言葉をいただいてます。

ご覧になった方はおわかりだと思いますが、タイらしさ皆無のタイ古式マッサージ店になっております笑

ですが店内ではなにげにこだわった物をなるべく使うようにしていますので、「なんでこんなに眠いの?」と言われるほどくつろげるお店です。

11月も皆さんのご来店を楽しみにお待ちしております。

 

 

Facebookをされている方は、アジアンタイフーンのFacebookページも応援していただけると嬉しいです♪

 

 https://www.facebook.com/asiansapporo/

 

 

2015-10-25 21:45:00
image.jpg

こんばんは!

ついに札幌に雪が降りましたね。と言うか、雹と霰と霙と雪と雨が降りましたね。

寒いので今年もお店のマッサージマットに仕込んだ電気毛布のスイッチを入れました。

そして新調した毛布も大活躍です。こちらはわたしが気に入って使っていたものを是非ともお店でも使いたいと思い購入してきました。お客様から「フワフワですね!」「うちの犬みたいな触り心地です!」などと大好評で、ぬいぐるみみたいな気持ち良い素材の温かい毛布です。

ぜひ電気毛布の効いたマットでこれに包まってぬくぬくしていただきたいと思います。

2015-10-20 18:32:00
image.jpg

こんばんは!

前回のアジアンタイフーンの美味しいお茶に引き続き、今日はもうひとつリニューアルしたものをご紹介させてください。

フットマッサージに使うオイルです。

以前まではミント系のスースーする使用感のオイルを使っていましたが、女性のお客様や冷え性の方など、より多くの方に安心してご利用いただけるよう、ラベンダーのエッセンシャルオイルとホホバオイルをお店でブレンドしたものにチェンジしました。

これを1年前から自分のデコルテなどのマッサージに毎日使っていますが、肌に優しく香りも良くてたまりません。

 

ラベンダーオイルはこれまで色々なメーカーのを試してきた中で一番気に入ったものを使っています。実はわたし、別にラベンダーの香りがすごく好きとかではなかったのですが、これは本当に良い香りですよ!

 

いよいよ足が冷えたり、冬の靴に履き替えて足が疲れる季節です。

ぜひ新しくなったフットマッサージオイルをお試しにいらしてください。

 

2015-10-16 20:01:00
image.jpg

こんばんは。

リニューアルオープンして10日。

地味にリニューアルしたものがひとつあります。

施術の後にサービスでご提供しているお茶です。

以前からわたしが飲んでいて、人に振る舞うととても反応の良かったお茶をアジアンで使い始めました。

さっそくこの10日の間に「このお茶おいしい!何のお茶ですか?」と、2日に1回は聞かれるほどの人気です。

何のお茶かは飲んでからのお楽しみということで。あと店内のどこかに書いておきますね!